M’s Life Blog

女性のライフスタイルも時代とともに進化しています。21世紀型 毎日がワクワク輝く女性の新しいライフスタイルのkeyを発信します。

朝ごはん

久しぶりに朝ごはんをちゃーんと作りました(笑) お味噌汁と卵焼きとごはんwith明太子。 普通やん!って。 違うんやって。 味噌汁、鰹節からだしとったん!! いっつもホンダシやったけど、今日は鰹節がなんか棚におったけん、つかってみたん! やっぱちゃ…

学校に通えない子どもたち。

九州大学で開催された「世界一大きな授業」という、世界100カ国の子どもたちと“教育”について考えるイベントにご縁あって参加してきました。 世界中で学校に通えない子どもは5,700 万人、文字の読み書きができない大人は7億7,400 万人もいます。 先進国は、…

子育て中のママの変化と子どもの変化

ここ半年程、ご縁があって0~6歳の子どもとかかわらせて頂く機会がありました。 ちょうど人間のマインドームが形成されるのが0~6歳。 「お母さんとの関係性の中で、どう存在していくか」によってマインドームは作られる、その様子を実際の子育てを通し…

ホントの世界はなぁに?

さぁ!寝るぞ!って思って布団に入ったはいいものの、お腹が空いて眠れなかったので、コンビニにおにぎりを買いに行きましたw普段コンタクトをしているのですが、つけるのも面倒だったので裸眼で外出。久々の裸眼行動。視力は確か0.03位。いつも見ている当た…

争いの原因。

科学技術が発展し、生活がこんなにも便利で豊かになっているのに、 人と人がなかなかうまくつながれない。 チームプレイができない。 国と国との争いが終わらない。 世界が平和にならない。 人間は皆、判断基準をもっている。 皆、自分の判断基準を無意識深…

学校の先生ではなくて、目指したもの

学校の先生にならなかった理由、 私自身が、人間は、何のために生きるのか。 幸せってなんなのか、そもそも人間とはなんなのか。 それがわからなかったから。 わからないままで、子どもたちに何を伝えればいいのか。 その疑問が解決できなかったから。 小さ…

学校の先生にならなかった理由 3つめ

私は、大学4年間で、小学校と幼稚園の教育免許と、あと「特別支援学校」という学校の教育免許を取得しました。 免許を取るためには1ヶ月ほどの教育実習も必要で、4年生の終わり頃、特別支援学校でも教育実習をさせてもらいました。 特別支援学校ってあん…

学校の先生にならなかった理由 2つめ

2年生のクラスを担当していた頃。 ある女の子と男の子が、給食の時間、喧嘩を始めました。 その日は月に一回のお弁当の日で、女の子はお弁当を持ってきておらず、学校側がお店で購入した幕の内弁当を食べていました。 それをみた男の子が、女の子に対して、…

小さい頃の夢、学校の先生にならなかった理由 1つ目

前回の内容の続き。 小さい頃から、たった1つだけあった将来の夢。 学校の先生。 実際に教育現場にでて、 子どもとふれあって、先生を目指すことをやめる選択をした3つの理由。 1っこ目 本当に教える必要があるものが何かわからない。 小2年生のクラスの…

小さい頃からの夢、あきらめた理由。

小さい頃から、唯一いっこだけあった将来の夢。 学校の先生。 理由は、周りにいる大人がみんな先生だったから。 お父さんも先生、お母さんも先生、おばちゃんも近所のおばちゃんも先生。 大人になったら大人はみんな先生になるもんだと思って育ちました(笑…

観点固定

目標に向かって頑張っている友だちが、とある課題と直面し、悩んでいました。 で、観術セッション士でもあるもう1人の友だちが、ささっとセッション。 今課題に感じている事が、 0歳から6歳の間の家庭環境でつくられたマインドームからできていることを、 し…

考え

人間は1日に6万回考えるといいます。 意識しなくても湧き出る考え。 普段どんな考えが頭の中を走っているか、意識したことはありますか? その考えはどこからきて、どこにむかうのか。 考えの出発、考えのパターンを知ること。 毎日をわくわく生きるキーだ…

人を好きになるとは

東京にいた頃から仲良しの仲間と、恋愛についてディスカッションしましたっ!判断基準の特徴は、1、みんなもってる2、バラバラ3、一つにしても問題で4、不完全5、にもかわらず、自分が完全絶対だと無意識深くで思い込んでいる。この特徴をものっすごく実感す…

2015年幸せな毎日を送るには?

新年が明けて早一週間。 今年こそは、彼氏作る!結婚する!やせる!などなど、 豊富を掲げている方も多いのではないでしょうか? 多くの人は皆、幸せになりたい。充実した人生を送りたいと願っています。 では、何をどう変化させると、幸せな毎日、充実した…

たかが観点、されど観点

今日打ち合わせでいつもの仲間と話してた時のこと。あるプロジェクトを進めるに当たって、とっても気が重いHくんがいました。でも、プロジェクトを進めるのが大事なのはわかってるし、気が重いのも自分の観点固定からくるものって自覚もあり、変化の意志あり…

本当の幸せとは?

創られた価値観のなかの、創られた幸せ、創られた憧れライフスタイルを追求するのは、なんかつまらなくないかな?教育で洗脳して、テレビで洗脳して、自分の可能性をちっちゃくする人量産して。政治も迷走、経済も迷走。大人たちに任してても答えない。知る…

新しい未来価値

私たちは資本主義社会の発展のおかげで、今の豊かな生活を手に入れることができました。日本にいたら、明日の命の心配をする必要は大抵ないし、衣食住で悩むこともなく、欲しいものはだいたい手にはいる。今はメールもネットもあるけん、離れた人ともすぐつ…

人生が変わるマインドーム理論

私は今、 観術を深める最先端研修『スマート研修』というものに参加しています^ ^ 最近、マインドーム理論を深める機会があったんやけど、 この理論一個しっとくだけで人生変わるわーって改めて思った>< 人間の脳って一度知っちゃった世界から自由になるの…